ベストなシーズン。
シャツやカットソーの上に羽織るだけで様になります。
一重仕立ての着やすいワークベストは、ほんと使えるアイテム。
愛用のシュガーケーンのワークベスト。
撚り杢糸で織られたコットンコバート生地、なんともシブい色合いです。
ブログ村ランキングに参加中、応援クリックをポチっとよろしくお願いします!
- [2018/04/25 21:22]
- SUGAR CANE |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
Jeep ラバーコインケース。
先日JEEPでもらったノベルティのラバーコインケース。
ポケットに携帯しやすいサイズ感、両サイドを押すと簡単に開く仕組みです。
ジープのアイコン、セブンスロットグリルのデザインもいい感じ。
ブログ村ランキングに参加中、応援クリックをポチっとよろしくお願いします!
- [2018/04/20 23:18]
- JEEP |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
19年目。
ROLEX(ロレックス)のGMTマスター。
1999年に購入し、ほぼ毎日身につけ19年目を迎えました。
そして、前回のオーバーホールから早5年経過。
今回も日本ロレックスでオーバーホールをお願いしようと思います。
ブログ村ランキングに参加中、応援クリックをポチっとよろしくお願いします!
- [2018/04/15 22:11]
- ROLEX |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
マザーコットン。
絶賛愛用中のウエアハウス Lot.900 ホワイトデニム。
染色前の生成の糸で織り上げた、この生地は母なる大地から取れたコットンの風合いを生かしている事に由来しマザーコットンと呼ばれています。
多くのネップが混ざった粗野な表情、なんとも言えない雰囲気です。
ブログ村ランキングに参加中、応援クリックをポチっとよろしくお願いします!
- [2018/04/10 00:09]
- WAREHOUSE |
- Trackbacks(0) |
- Comments(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ボタンホールの修理。
修理に出していた、ヘラーズカフェのノンパレイルダック。
ボタンホールが裂けてしまい、直営店でリペアを依頼してました。
引き取りにいってきましたが、満足のいく仕上がり具合。
今シーズンも活躍してくれたので、来シーズンの出番までお休みさせます。
ブログ村ランキングに参加中、応援クリックをポチっとよろしくお願いします!
- [2018/04/05 00:08]
- WAREHOUSE |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲